2021
Mar
07
0
「iPhone発火で夫婦死亡」遺族がアップルジャパンを提訴 裁判のポイントは?(2021年3月7日のニュース)
弁護士ドットコムニュースの、『「iPhone発火で夫婦死亡」遺族がアップルジャパンを提訴 裁判のポイントは?』という記事にコメントを出しました。
これは、愛知県内の民家が全焼して夫婦が亡くなったのは、スマートフォン「iPhoneXR」が充電中に発火したのが原因だとして、遺族が「アップルジャパン」を相手取り、約1億4400万円の損害賠償を求めて名古屋地裁に提訴したというニュースに関するコメントです。
メーカーが製品の欠陥を認めていないケースにおいて、製造物責任法(いわゆるPL法)の要件である「欠陥」として、被害者側がどこまで立証しなければならないのかという点を中心にコメントをしています。
Yahoo! Japanなどでも配信されていますが、以下にリンクを張っていますので、ご覧下さい。
- 関連記事
-
- アムウェイに違法勧誘 容疑で京都府教育庁職員ら逮捕(2021年11月12日のニュース) (2021/11/12)
- 元妻を殺人容疑で逮捕=「紀州のドン・ファン」死亡―体内から覚せい剤・和歌山県警(2021年4月28日のニュース) (2021/04/28)
- 「iPhone発火で夫婦死亡」遺族がアップルジャパンを提訴 裁判のポイントは?(2021年3月7日のニュース) (2021/03/07)
- 座るだけで「1960円」居酒屋のえげつない料金システム…全部支払わないとダメ?(2020年12月18日のニュース) (2020/12/18)
- プラダのサイトで価格誤表示 財布913円、スニーカー1045円など“格安”価格に プラダは「対応中」(2020年11月11日のニュース) (2020/11/12)