2023
Feb
01
-
遺言が有効となるために必要な判断力(遺言能力)
〔遺言が有効となるための2つの要件〕 遺言を作成するのは高齢者が多くなりますが、例えば認知症などで判断力が乏しくなっている方が作成した遺言書は法律的に有効と言えるのでしょうか。 この点、遺言が有効であると言えるためには、民法で2つの要件が必要とされています。 ①遺言者が15歳以上であること(民法961条) ②遺言者に意思能力があること(民法3条の2) この2つの要件を充たしていれば、遺言者は、遺...