弁護士上田孝治の“ 法律あれこれBLOG ”

最新のニュースを法律的に徹底分析・解説!宅建業・不動産・相続に関する実務や不動産関連資格取得に役立つ情報を提供! and more・・・

-

2022年6月から始まるネット通販でのサブスク規制

〔特定商取引法の改正とサブスク規制〕 2021年に通信販売などを規制している特定商取引法が改正され、インターネット通販における契約の申込み段階のいわゆる「最終確認画面」において、①事業者に、一定事項の表示を義務付けること、②消費者を誤認させるような表示を禁止すること、③これらに違反する表示によって、消費者が誤認をして契約した場合には、契約を取り消すことができることになりました。 この改正は、通信販売の申...
-

マンション管理適正化法とマンション建替円滑化法の改正(令和2年6月)内容のご紹介

≪改正の目的≫ 老朽化や管理組合の担い手不足が顕著な高経年マンションが急増している中で、マンションの維持管理の適正化や維持修繕等が困難なマンションの再生に向けた取組を強化するための改正です。 ≪「マンション管理適正化法」の改正の概要(2022年6月までに施行)≫1.国の基本方針に基づき、地方公共団体はマンション管理適正化の推進のための計画を策定することができ(マンション管理適正化推進計画制度)、計画を定め...
-

令和2年度 宅地建物取引士資格試験 「権利関係」の問題分析〔その1〕(権利関係全体)

 令和2年(2020)年10月18日、「令和2年度宅地建物取引士資格試験」が実施されました。受験された皆様、まずは本当にお疲れ様でした! 気になる合格ラインについては、例年以上に各予備校の予測が割れているようで、39点以上であれば大丈夫ということは言えそうですが、38点以下は結果がはっきりするまで分からないというハイレベルな争いになりそうです。今年は、コロナ禍の影響により、受験者数自体が減少していることと、2...
My profile

Author : 上田 孝治(Koji UEDA)

‣2003年 弁護士登録
‣神戸さきがけ法律事務所 代表弁護士
‣宅建試験対策講座 講師
‣芦屋市都市計画審議会 委員
‣国民生活センター 客員講師
‣兵庫県サイバー犯罪対策ネットワーク 特別会員

リンク

兵庫県神戸市中央区播磨町49番地  神戸旧居留地平和ビル7階      TEL 078-381-5065

BLOG Ranking 参加中

クリックお願いします!

お問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文: